風輪(´・ω・`)河山
広島の平日ライダー戦記
スポンサーサイト
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
TB: -- CM: -- △
江田島納走会いってきました(´・ω・`)前編
2015/12/16 Wed. 22:58 [edit]
さて今年2015年も
残すところあと半月ばかし
今年の1年の締めくくりとして
自転車部として「納走会」を実施する運びとなりました。
がしかし
なかなかスケジュールも合わず
2回に分けての開催となり
その第1日目となりました(´・ω・`)
今回のコースはお決まりですが
「呉経由倉橋島、江田島」コース
ですが
今回はちょっといつもと違うコースでまわってみました(`・ω・´)シャキーン
朝8時半集合
自分で決めておきながら
待ち合わせに遅れそうでした。
急がなくては・・・
この焦りが良くなかった。
橋を渡っている途中
そのつなぎ目の段差で
事件発生
(´・ω・`)シャー
((((´・ω・`))))ガタン
ポーン
えっ
なにか飛んだような・・・・
・・・・・
(゚д゚)!あっ
・・・・そんな馬鹿な・・・・
「その」部分は、間違いなく存在し、今この瞬間まで
「ここ」にあったはず
だが「いま」その部分は間違いなく
「べつ」の場所にあるということ



う、うわぁぁぁあああああああああああ
なんということでしょう
段差のはずみで
ライトの先端部分がふっとび
そのまま後続の車両に引かれておりました・・・
いきなり遅刻な上にライト破損・・・
先行き不安すぎる・・・
そんな不幸を乗り越え
やっと待ち合わせ場所に到着
するとその連絡をしようと自転車を傾けた時に
そのまま街路樹の花壇に激突
フォーク・ブレーキに傷が・・・・
(´;ω;`)
なにか悪いことでもしたのでしょうか・・・ひどすぎる
同行者のMさんに励まされながら出発です。
いつもどおり海田⇒呉⇒倉橋島の順路
今回は前を引いて頂けるとのことで
非常に楽です・・・助かります(´・ω・`)

海浜公園にて
海が綺麗で空も綺麗空気も綺麗で景色は最高です。

あっという間に呉へ
いつものてつのくじらにて
ここからもいつもどおりのコース

海軍基地
今日はやたらと潜水艦が係留されてましたねぇ(´・ω・`)
音戸到着
今回は渡り船です(´・ω・`)
これがまたとても楽しい
しかも自転車90円、破格!
船が嫌いじゃない人はぜひ乗って欲しいです。


桟橋で待ってると向こうから来てくれます。

いやー綺麗だ
そしてやたら揺れる(;´д`)

TCRかっこいいですね
倉橋島に到着。
いつもは最短距離で江田島へ入りますが
今回は時計回りで少し遠回り
海沿いを走ります。

これがまた最高にいい景色
初めて通りましたが
今度からはこちらを選びたいと思います。
さてさてもう少しで江田島です。
後編へつづく

にほんブログ村(´・ω・`)つ”
残すところあと半月ばかし
今年の1年の締めくくりとして
自転車部として「納走会」を実施する運びとなりました。
がしかし
なかなかスケジュールも合わず
2回に分けての開催となり
その第1日目となりました(´・ω・`)
今回のコースはお決まりですが
「呉経由倉橋島、江田島」コース
ですが
今回はちょっといつもと違うコースでまわってみました(`・ω・´)シャキーン
朝8時半集合
自分で決めておきながら
待ち合わせに遅れそうでした。
急がなくては・・・
この焦りが良くなかった。
橋を渡っている途中
そのつなぎ目の段差で
事件発生
(´・ω・`)シャー
((((´・ω・`))))ガタン
ポーン
えっ
なにか飛んだような・・・・
・・・・・
(゚д゚)!あっ
・・・・そんな馬鹿な・・・・
「その」部分は、間違いなく存在し、今この瞬間まで
「ここ」にあったはず
だが「いま」その部分は間違いなく
「べつ」の場所にあるということ



う、うわぁぁぁあああああああああああ
なんということでしょう
段差のはずみで
ライトの先端部分がふっとび
そのまま後続の車両に引かれておりました・・・
いきなり遅刻な上にライト破損・・・
先行き不安すぎる・・・
そんな不幸を乗り越え
やっと待ち合わせ場所に到着
するとその連絡をしようと自転車を傾けた時に
そのまま街路樹の花壇に激突
フォーク・ブレーキに傷が・・・・
(´;ω;`)
なにか悪いことでもしたのでしょうか・・・ひどすぎる
同行者のMさんに励まされながら出発です。
いつもどおり海田⇒呉⇒倉橋島の順路
今回は前を引いて頂けるとのことで
非常に楽です・・・助かります(´・ω・`)

海浜公園にて
海が綺麗で空も綺麗空気も綺麗で景色は最高です。

あっという間に呉へ
いつものてつのくじらにて
ここからもいつもどおりのコース

海軍基地
今日はやたらと潜水艦が係留されてましたねぇ(´・ω・`)
音戸到着
今回は渡り船です(´・ω・`)
これがまたとても楽しい
しかも自転車90円、破格!
船が嫌いじゃない人はぜひ乗って欲しいです。


桟橋で待ってると向こうから来てくれます。

いやー綺麗だ
そしてやたら揺れる(;´д`)

TCRかっこいいですね
倉橋島に到着。
いつもは最短距離で江田島へ入りますが
今回は時計回りで少し遠回り
海沿いを走ります。

これがまた最高にいい景色
初めて通りましたが
今度からはこちらを選びたいと思います。
さてさてもう少しで江田島です。
後編へつづく

にほんブログ村(´・ω・`)つ”
スポンサーサイト
category: 日記
トラックバック
トラックバックURL
→http://mineuchi1122.blog.fc2.com/tb.php/130-481163b3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |